2014年08月22日

8月11日 午前7時 生後二日目

ママのおっぱいになんとか吸い付こうと頑張ります。早産で、乳房が小さいのが気になります。人間が絞り出して、乳が出ていることは確認してあります。乳にすぐ行くのは満腹していない状態だとわかります。この子は、熱心に飲もうとするのが感心です。あきらめません。

仔馬のお尻が胎便で汚れています。暖かいタオルで拭いて、さらにウンチを促すことにしました。仔馬は尾を上げてウンチをするのですが、この子はなかなか尾を上げません。


午前9時45分


雨が止んだので、ピピカとドリーム親子が放牧地にお出かけです。冒険好きのドリームはあっちへふらふら、こっちへふらふらと安心できません。それでも、今日はまっすぐ放牧場に行きました。野次馬雌馬軍団が一目散に駆けてきます。一方では、ひかりの乳の出を心配する声が聞こえてきます。



昨日思いがけず早く出産してしまいましたので、寝藁を引きます。ひかりママはよほどおなかがすいているようで、寝藁をバリバリと食べます。寝藁は食べてもいいですが、おいしい干し草をもっとあげることにしました。



ランとラン子親子の放牧です。あいかわらず、ラン子ちゃんはよく走ります。ママを追い抜いて行ってしまいました。この後、放牧地に入ってラン子一頭飛び出してきて、雌馬たちと交流を図っていました。おてんば娘です。



ahr02 at 02:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

8月8日「ひかり」が女の子を出産しました。仔馬の名前は、K子(ケイコ)です。

ひかり、予定日よりも早く8月8日に出産。しかも夕方、午後5時から7時の間と推測できる。
スタッフが夜飼いで馬房に行くと、仔馬を発見。母子ともに元気そう。午後8時5分のことだ。
後産も済み、仔馬の毛も乾いて自立している。女の子です。どうしてか、ドサンコ・ポニーの出産は女の子が多いです。

8月10日 午後8時40分
馬房を訪問すると、ひかりは疲れているようで、横になっている。仔馬は乳が欲しそうで、ママの周りをぐるぐる。人参でなんとかひかりの気を引くが、・・・・


干し草を持ってきてエサでつってみると起き上がって、干し草をモリモリと食べる。仔馬はママの周りをうろうろ。

母子ともに眠そうで、ぐるぐる、ウロウロ。仔馬はどうしたら横になれるのかが分からなく、前足を折り込むが、横にはなれない。



ahr02 at 01:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年06月20日

神楽坂ラン子ちゃんは良く走ります。

走る、走る手前を変えてガンガン走ります。追いかけるランママはくたくたです。




誕生から4日目、二回目の放牧地入りです。ラン子ちゃんの馬房の前は、雌馬の放牧地ですから、もう野次馬の山です。そわそわ、場所取りをしています。
ランママの登場です。思ったよりも落ち着いています。ひょろひょろとラン子ちゃん登場です。ママから遅れてもあせっていません。楽しそうに歩いています。野次馬がどたどたとうるさいです。入り口付近で放牧地に入るのにごたつくのは、どの仔馬も同じです。





放牧地に入って本当に嬉しそうに走ります。こんなに良く走る子馬は初めてです。でもここで驚いてはいけません。まだ、この後も走ります。




野次馬の中には、昨年誕生した女の子、エムちゃんも加わっていますし、一馬前の大きさになったエムちゃんのお姉さんのマッキーも加わっています。




走る、走る手前を変えてガンガン走ります。追いかけるランママはくたくたで、コースをショートカットしています。ランママの産後ダイエットは心配なくなりました。




走りながらカメラに向かってきてくれます。神楽坂ラン子ちゃんのコアップが取れました。




漸く休憩しました。






















ahr02 at 16:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)